花の美術館の中庭池で栽培しているスイレンの花や葉が、何者かによって喰いちぎられるという被害ありました。 捜査の結果、池に棲みついた亀(ミシシッピー・アカミミガメ)の仕業と判明。早速、捕獲作戦を開始し、今週はじめに直径25センチの成体を1匹捕獲しました。 しかし、その後も被害が続くので不審に思い、開館前に池を観察していると、水中を悠々と泳ぐ亀を1匹発見。職員二人が池に入って、スイレンの中に隠れる亀を棒で突いて追い出しにかかるも、どこかに潜り込んで姿を現しません。本日、再度試み、ハスを栽培し... ...続きを見る
ブログ気持玉 3 / トラックバック 0 / コメント 0
花の美術館前庭の四季彩花壇では、クレオメの花が2度目の見頃を迎えました。 7月13日に強めの切り戻しを行い、ようやく7分咲きになりました。 たくさんの蝶が舞うように咲く花が、8月中旬まで楽しめます。 クレオメ花図鑑をフォト蔵のアルバムに作りました。こちらでどうぞ ...続きを見る
ブログ気持玉 1 / トラックバック 3 / コメント 0
中庭では池のスイレンが見頃ですが、その周りでは夏らしい花が次々と咲き競っています。 ...続きを見る
ブログ気持玉 0 / トラックバック 1 / コメント 0
早いもので本日、7月30日をもって「花の美術館公式ブログ」は一周年を迎えました。ほぼ毎日更新するのは大変な作業でしたが、少しずつブログを見てくださるユーザーが増えていき、「ブログに載っていた花はどこ?」とたずねてくるお客さまも現れるようになりました。やはりブログで情報発信することで、当館が評価されていることが認識できる事実は、ブログを続けるうえで大きな励みになります。本日は一周年ということで、ブログを始めてから今日までの歩みを振り返ってみたいと思います。 ブログを使った情報発信を始めたきっ... ...続きを見る
ブログ気持玉 0 / トラックバック 1 / コメント 0
花の美術館・中庭池で現在、鑑賞できるスイレン(睡蓮)の花を紹介します。 スイレンは、品種により開花時間が異なります。次ぎのページ( 熱帯スイレンに連結して止まるアオモンイトトンボ(青紋糸蜻蛉)(上が雄、下が雌) 写真をクリックすると拡大します 【熱帯性スイレン】 ○ペンシルベニア Pennsylvania 花色:青色。別名ブルービューティ。キレイ... ...続きを見る
ブログ気持玉 2 / トラックバック 5 / コメント 0
10日ほど前に梅雨が明け宣言がありましたが、梅雨前線が本州に南下して停滞し、不安定な天気が続いています。このせいか、今年の7月の入館者は例年より1割以上多くなっています。でも、週間予報では来週初めからは、夏らしい晴れの暑い日が戻ってきそうですね。 ※本文に掲載した以外の写真は、フォト蔵 http://photozou.jp/photo/list/211417/880454で見ることができます。 【今週の一枚】 前庭・ふるさとの道でコムラサキシキブ(小紫式部)のかわいい花が咲いています。秋に... ...続きを見る
ブログ気持玉 / トラックバック / コメント
千葉県生涯大学校外房学園写真クラブの皆さんによる写真展「水と花と緑と」を開催しています。 ●展示期間 7月28日(火)〜8月9日(日) 9:30〜17:00 ●展示場所 花の美術館2階・市民展示室 ●鑑賞費用 無料。ただし別途、入館料が必要(大人200円、小人100円) 【展示作品の一例】 ...続きを見る
ブログ気持玉 0 / トラックバック 2 / コメント 0
NHK文化センター講師・田中雅康氏が指導する「花の写真サークル」、「四季の花を撮る会」、「2000年写真の会」の皆さんによる写真展開催しています。今回は、花の美術館・スイレンフェアに合わせて「スイレンの花コーナー」も設けましたので、ぜひ、鑑賞にお越しください。 ●展示期間 7月28日(火)〜8月2日(日) 9:30〜17:00 ●展示場所 花の美術館1階・多目的室 ●鑑賞費用 無料、ただし別途、入館料が必要(大人200円、小人100円) 【出展者からひとこと】 「花の写真サークル」、「... ...続きを見る
ブログ気持玉 0 / トラックバック 1 / コメント 0
気温30度近いうだるような暑さの中、花の美術館では午後1時30分から「ハワイアンコンサート」が開催されました。館内は涼しく、花に囲まれて南国ムード満点のハワイアンコンサートでした。スチールギター,ベース,ウクレレ,ギター等で演奏してくださったのは、「ワイキキエコーズ」の皆さんです。結成7年を経過し、市内のホテルや湾岸エリヤを中心に活動を展開され、多くのフラダンス、ハワイ音楽ファンの暑い支持を得ているようです。美しいハワイアン音楽のハーモニーに、皆さんお目当てのフラダンスもあり大盛況でした。 ... ...続きを見る
ブログ気持玉 0 / トラックバック 2 / コメント 0
トップ10 newjerseyのpolusion問題
久しぶりに夏空の出現です。 最高気温は28度、風が強いので木陰では涼しさを感じます。 色鮮やかな花壇、青い空、白い雲が美しいコントラストを見せます。 刻々と形を変える雲は眺めていて飽きません。 暑い夏でも、花の美術館はいろいろな楽しみ方がありますよ。 【花、空、雲】 写真をクリックすると拡大 ...続きを見る
ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0
今日のフラワーカレッジは、イイジマ美絵先生の指導の下、「ブリザーブドフラワー虹のベースアレンジ講座」を行いました 先生は長年プロデザイナーとして活躍しておられ、現在はレッスンプロとして後進の指導に当たるかたわら、執筆、講演、コメンテイター、ディスプレイ、パーティー等各種コーディネイトに携わっておられます。 ...続きを見る
ブログ気持玉 / トラックバック / コメント
梅雨空が戻って曇天の湿度が高い日が続きます。こんな日は、花の美術館・前庭のミスト噴水がとてもよく噴き出します。周辺に霧が立ち込めて、まるで高原のお花畑を見るようです。夏休みなので子供たちの来場も多く、初めてミスト噴水を見た子供たちは「きゃー、すごーい!」と歓声を上げながら霧の中を走り回ります。みなさん本当に嬉しそうですよ。 【霧が立ち込める噴水花壇】この日の気温26℃、湿度88% ...続きを見る
ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0
花の美術館・四季彩花壇のクレオメ、7月13日に切り戻してから10日が経ちました。草丈はまだ低いものの、次々に花芽があがっきており、開花する花の数も日毎に増えています。7月末には見頃を迎えそうです、お楽しみに! ...続きを見る
ブログ気持玉 0 / トラックバック 1 / コメント 0
もどり梅雨の中、今日は昼前から晴れ間も見えて夏の花ヒマワリも元気に咲きだしました。 ...続きを見る
ブログ気持玉 1 / トラックバック 1 / コメント 0
最近、新聞・雑誌で「緑のカーテン」という言葉や記事を目にします。 緑のカーテンとは、つる植物などを建物の外側に生育させることにより、建物内外の温度上昇を抑制させる省エネルギー対策です。緑のカーテンは、赤外線を反射し葉から水分を蒸発しているため、夏の強い日差しを和らげてくれます。また、葉の間を通り抜けてくる涼しい風が室内の温度上昇を抑えてくれます。 ≪効果いっぱい!一石五鳥の緑のカーテン≫ 1.エアコンの省エネルギー・・・家計にやさしい 2.二酸化炭素の削減・・・・・・・地球にやさしい ... ...続きを見る
ブログ気持玉 / トラックバック / コメント
本日のフラワーカレッジは、千葉市花の美術館みどりの相談員の野村和子先生 による講座でした。5種類の夏の草花をつかって、鉢に寄せ植えを作りました。 参加者の皆さんは、個々の出来栄えに大満足でした。 ...続きを見る
ブログ気持玉 / トラックバック / コメント
花の美術館では、暑い盛りに涼しい空気を運んでくれる清楚な純白の花「サギソウ(鷺草)」の展示をしています。フラワーカレッジ「サギソウを球根から育てる」の講師「福田洋」先生と受講生が、家で育てたサギソウを持ち寄っていただきました。 サギソウは、湿原に生育するラン科の多年草で、近年自生地が激減しており、千葉県レッドデータブックでは「最重要保護生物」となっています。 ●展示期間 7月23日(水)〜8/2(日) 9:30〜17:00 休館:7/28(月) ●展示場所 花の美術館1階アトリウム内 ●... ...続きを見る
ブログ気持玉 0 / トラックバック 1 / コメント 0
花の美術館では、山下一歩先生による『手ひねり陶芸の世界』展を開催しています。 ●展示期間 7月22日(水)〜7月26日(日) 9:30〜17:00 ●展示場所 花の美術館1階・多目的室 ●鑑賞費用 無料、ただし別途入館料が必要(大人200円、小人100円) 【出展者からひとこと】 本日は、「山下一歩 手ひねり陶芸の世界」展にご来場いただきありがとうございます。毎回公表の「ふれあいコーナー」と「実演」も一日中行いますので陶芸をやられている方、また初めての方にも楽しんでいただけると思います... ...続きを見る
ブログ気持玉 / トラックバック / コメント
梅雨が明けて夏休みになり、「稲毛海浜公園プール」と海水浴場「いなげの浜」がオープンしました。海浜公園は水を求めてたくさんの人で賑わいますが、花の美術館は、この季節、年間で一番お客様が少なくなります。プールや海で遊んだ帰りに、涼しい花の美術館で疲れた体を癒していきませんか。 【今週の一枚】 夏の花といえば、太陽に向かって力強く咲く「ヒマワリ」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。前庭・ふるさとの道や四季の花壇で見られます。 【スイレンフェア】 花の美術館では7月7日から8月9日までス... ...続きを見る
ブログ気持玉 / トラックバック / コメント
盲目的に指導者に従う市民
本日13:30分に「マリンバコンサート」が開催されました。屋外は30度の猛暑。でも館内は涼しいリゾート地の様な快適な環境で花に囲まれながらマリンバとチェロの演奏を楽しめた一時でした。マリンバは、岡本麻子さん(サンフランシスコ音楽院、修士課程に在学中),チェロは谷口賢記さん(ボストン フィルハーモニー オーケストラ及びアトランティック シンホニー オーケストラの団員)の素晴らしい演奏でした。いつもは、ざわつく館内も、コンサートが始まると、あたかもコンサート会場の様に静まり返り、皆さんお喋りもな... ...続きを見る
ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0
本日のフラワーカレッジは山下一歩(やましたいっぽ)先生による「手ひねり陶芸ミニ花器作り」の講座でした。陶芸の基礎を学びながら、粘土で花器を形作ります。最初に受講者はそれぞれ粘土で10個の花器を形作ります。形作った粘土を先生が切って厚さの確認をします。初めての方が殆どのため、最初は少々厚かったようです。全てを壊して2回目の形作りを開始します。2回目もそれぞれ10個の花器を作りました。上達も早く皆さん適当な厚さに形作れたようです。10個の作品の中から最もできの良い作品を1人1個選びます。あとは、先... ...続きを見る
ブログ気持玉 / トラックバック / コメント
先週からの強風の影響で前庭・噴水花壇のヒャクニチソウ(百日草)が倒伏被害を受けました。 昨日、木曜日の朝、ヒャクニチソウの一部に花や葉に枯れが拡がっているのを発見。病気かなと心配し、当館・みどりの相談員に診断してもらった結果は次のとおりでした。 ・草丈の高くなったヒャクニチソウが、先週からの強風に煽られて茎が傾き、細かい根が切れるなど根に損傷を受けた ・このため、水分の吸収が十分できない状態で、葉から水分の蒸散が進み、花や葉に枯れが生じた 対策として次ぎのことを行いました。 ・倒れた株... ...続きを見る
ブログ気持玉 2 / トラックバック 1 / コメント 0
本日、フラワーカレッジ「春まき野菜の作り方」の3回目(最終)が開催されました。本日の作業は収穫です。5月8日にトマト・ナス・ピーマンの定植,大根・枝豆・小松菜の種まきを行い、6月12日に草取り・肥料の作業を行いました。その他コマ目に参加者の皆様に管理していただき、本日の収穫の時となりました。屋外の作業のため、天候も心配されましたが、3日間とも天候に恵まれました。参加者は、廻谷先生の説明を聞きながらトマト・ピーマン・ナス・枝豆・大根等皆さん収穫を楽しんでいました。 「春まき野菜の作り方(全3... ...続きを見る
ブログ気持玉 / トラックバック / コメント
関東地方もいよいよ梅雨明け、いきなり真夏となりました。 前庭ふるさとの道のアサガオも勢いを増し、あのクズさえもしのぐほどです。 ...続きを見る
ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0
先週まで色鮮やかな花景色を楽しませてくれた四季彩花壇のクレオメ。花の盛りを過ぎて間延びしてきたので、もう一度、咲かせるため7月13日(月)に切り戻しを行いました。一般的に切り戻しから1週間ほどで、開花が始まりますが、今年は、草丈の2分の1と強めに剪定したため、見頃は7月末になると想われます。因みに、昨年は、7月22日に弱めの切り戻しを行い、約1週間後の7月30日には開花を始めました。去年の状況はこちら http://chiba-hanabi.at.webry.info/200807/articl... ...続きを見る
ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0
毎日新聞の毎週火曜日連載「この人に聞きたい」の欄で、花の美術館・館長が取り上げられました。 同新聞千葉支局・倉田陶子記者のインタビューを受けて、「目指す美術館像は」、「実現のためのポイントは」、「具体的には」、「新たに取り組んだことは」、「利用者との交流は」などについて、館長(斉藤久芳)が答えています。 記事は、毎日jpでもご覧いただけます http://mainichi.jp/area/chiba/news/20090714ddlk12070160000c.html 記事は、写真をクリッ... ...続きを見る
ブログ気持玉 1 / トラックバック 1 / コメント 0
例年より6日早く関東甲信地方が梅雨明けしました。これから2か月あまり暑い日が続くのでしょうか。気温が30度を超える真夏日でも花の美術館の館内は、28度の快適な空間で花や緑が鑑賞できます。週末の3連休には、マリンバコンサートやスタンプラリーもありますので、ぜひ、お越しください。 【今週の一枚】 花の美術館では最近、ウェディング写真の撮影が増えています。関係者に聞くと「手入が行き届いて花があふれ、どこで撮っても絵になる。アトリウムや温室があるので雨の日でも大丈夫。お客様の満足度も大変高い・・・」... ...続きを見る
ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0
人はアーリントン国立墓地を建設し
梅雨空もひと休みして、晴れて暑くなり、強い風も吹く中、花の門のハンギングバスケットを植替えました!今回も、「緑と花の地域リーダー」さんに、ボランティアで植替え作業をしていただきました。みなさまお疲れ様でした! 今回の材料は、黄色とオレンジ色のマリーゴールドとポーチュラカ(花すべりひゆ)です。明るく夏らしいデザインになりましたよ!まだ植えたばかりなので小ぢんまりしていますが、1週間ほどして落ち着いてきたら、元気いっぱい咲いてお客様をお迎えできることと思います。どうぞ、ご期待ください! ...続きを見る
ブログ気持玉 0 / トラックバック 4 / コメント 0
勝守庸美さん・高橋千鶴子さんの2人による、和紙にプリントした写真展です(約30点)。 ●展示期間 7月14日(火)〜7月26日(日)(※21日は休館日) ●展示時間 午前9時30分〜午後5時 ●展示場所 花の美術館2階市民展示室 ●鑑賞費用 無料(ただし、別途入館料が必要) 【出展者から一言】 花の心をみつめ、感動した風景を撮り続け、早20年経ちました。今回和紙にプリントする事に依って作品の持つ柔らかさを表現しました。御高覧の程、よろしくお願い申し上げます。 ...続きを見る
ブログ気持玉 0 / トラックバック 1 / コメント 0
募集講座のご案内 下記講座の受講生を募集しています!!(7月25日締め切り分) 新シーズン到来、人気の講座が目白押しです。 ふるってご応募ください!...続きを見る
ブログ気持玉 / トラックバック / コメント
スイレン(睡蓮)は、朝から咲くもの、昼頃咲くもの、午後咲くものなど品種によって開花時間が異なります。 花の美術館・中庭の池では現在、10種類のスイレンが見られます。全部が開花しているのは、午前11時頃〜午後1時ころまで。午前中の早い時間に咲く品種は、午後1時半頃から閉じ始めます。また、遅く咲く品種は夕方4時過ぎまで開花しています。 品種ごとの開花状況をお知らせしますので、鑑賞するときの目安にしてください。 開花時間は、左 9:00、中央 11:30、右 15:30 【左:ペンシルベニア(... ...続きを見る
ブログ気持玉 2 / トラックバック 7 / コメント 0
本日、フラワーカレッジ「お部屋をランクアップ〜花とリボンの夏のアレンジ」が開催されました。講師はドライフラワー1級教授を取得されている「スタジオ彩花」の彩加より子先生です。 材料は、アートフラワー・アートの葉・ドライフラワー(大・小)・ワイヤーです。 作業の手順は、先生の説明と用意してくださった「作成手順」にしたがって進めていきます。初めての方が多かったようですが、皆さん熱心に取り組み作品を仕上げておりました。 それぞれの作品をお部屋に飾ることで、文字通り「お部屋をランクアップ!」... ...続きを見る
ブログ気持玉 / トラックバック / コメント
花の美術館では、フラワーカレッジ「春まき野菜作り講座」の実習を兼ねて、前庭で菜園ガーデニングを実践しています。今日は、先週に続き、講座受講生による自主管理作業を行いました。 前回の作業で気になったトマトの病気と害虫は早めに除去したせいか、被害があまり広がっていませんでした。今日は、曇り空で風が強く比較的涼しかったので作業がはかどり、1時間ほどで、トマトの整枝、草取り、マリーゴールドの花がら摘みなどの管理作業と、野菜を収穫しました。 参加した皆さん、今回も沢山の野菜を手にして笑顔いっぱい、まさ... ...続きを見る
ブログ気持玉 0 / トラックバック 1 / コメント 0
早朝の雨が上がり汗ばむ陽気の中、梅雨の花たちが可憐な姿を見せてくれています。 ...続きを見る
ブログ気持玉 2 / トラックバック 1 / コメント 0
ラベンダーフェアの最終日(7月5日)を飾る人気イベント「ラベンダーの摘み採り体験」を行いました。心配されたお天気も、午前は晴れ午後は曇りとなり、少し蒸し暑かったものの、600人を超えるお客様がラベンダー摘みを楽しみました。また、摘み採った花穂を使ったラベンダー・ステック作りにも、170人ほどが参加しました。 【ラベンダー摘み採り】 ...続きを見る
ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0
花の美術館・前庭のクレオメ花壇が、本日のNHKテレビ・首都圏ネット(18:10〜)と首都圏ニュース(20:45〜)で2回放映されました。テレビの映像はとても綺麗でしたが、実物はもっと綺麗ですよ。 来週月曜日13日には、8月上旬にもう一度、美しい花を咲かせるため切り戻しをします。クレオメの花を見るなら今週末までがチャンス!、ぜひ、お越しください。因みに、3週間前のクレオメ花壇はこんな様子でした http://chiba-hanabi.at.webry.info/200906/article_31... ...続きを見る
ブログ気持玉 1 / トラックバック 1 / コメント 0
千葉市の花「オオガハス」、千葉公園のオオガハスは花の盛りを過ぎたそうですが、花の美術館では今が見頃です。鉢栽培なので、間近でハスの花をじっくり見ることができます。 今朝、3つ開花しました。明日、7月9日は、開花2日目のもっとも優美な花を鑑賞できますよ。9時頃満開になって正午には閉じるので、なるべく午前中の早い時間にお越しください。 ※ハスの開花・日経過はこちらをご覧ください http://chiba-hanabi.at.webry.info/200907/article_2.html 【開... ...続きを見る
ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0
花の美術館のアトリウムフラワーガーデンを夏向きに模様替えしました。テーマは「リゾートガーデン」。デンファレ(蘭)やスパティフィラム、観葉植物など熱帯系の植物で、夏のトロピカルでアジアンティックな雰囲気を演出し、風鈴、水などをモチーフとして夏の風物詩を表現しました。 展示期間は7月7日から9月13日まで。外はどんなに蒸し暑くても館内は、28度の快適室温に保たれています。遠くのリゾートより、花の美術館で身近なリゾートをお楽しみください。 ...続きを見る
ブログ気持玉 1 / トラックバック 8 / コメント 0
花の美術館では、STUDIO彩花(主宰 西内順子さん)による 『ウェルネス・癒される空間へ〜花とリボンをアレンジした作品展』 を開催しています。 ●展示期間 7月7日(火)〜7月20日(月) ●展示場所 花の美術館1階・多目的室 ●鑑賞費用 無料、ただし別途、入館料が必要(大人200円、小人100円) ●体験教室 ストラップやアレンジのミニ体験教室を期間中は毎日実施。材料費:500〜1000円、制作時間:10〜20分 【出展者からひとこと】 生花より永遠に近い花、ドライフラワー。進化... ...続きを見る
ブログ気持玉 0 / トラックバック 2 / コメント 0
花の美術館では、アトリウム花壇が夏向きに模様替えし、スイレンフェアが始まります。梅雨でもたくさんの花と緑、展示やイベントが楽しめる花の美術館へどうぞお越しください。 【今週の一枚】 入口の室内花壇を七夕風にアレンジしました。あなたの願いごとは何ですか? 【スイレンフェア】 花の美術館では7月7日から8月9日までスイレンフェアを開催しています。 ●アトリウムフラワーガーデン「リゾートガーデン」7/7〜9/13 詳しくはこちら http://chiba-hanabi.at.webry.in... ...続きを見る
ブログ気持玉 / トラックバック / コメント
花の美術館では、轟カルチャー(代表 澤村久代さん)の14人の方々による「書・折り紙・俳句・短歌」の感謝展を開催しています。 ●展示期間 7月7日(火)〜7月12日(日) ●展示場所 花の美術館2階・市民展示室 ●鑑賞費用 無料、ただし別途入館料が必要(大人200円、小人100円) 【出展者からひとこと】 私たちは、岩波白鵬先生の教えを請い、書を通して親交を深めてきた仲間です。展示しました拙い作品は、各々が学んできたものをまとめとして表現してみました。どうぞ忌憚のないご批評をいただけま... ...続きを見る
ブログ気持玉 0 / トラックバック 1 / コメント 0
花の美術館では、7月7日(火)から8月9日(日)まで「スイレンフェア」を開催します。 中庭の池で温帯スイレンと熱帯スイレンを栽培しています。種類により昼咲きと夜咲きがあるほか、花色も、赤、黄、ピンク、白、青、紫など豊富です。特に屋外で熱帯スイレンが観賞できる所は余りありません。 期間中は、スイレンの植物企画展やコンサートなど、さまざまなイベントを開催しますのでお楽しみに! 【鑑賞できるスイレン】 ・スイレンの種類 熱帯スイレン9種、温帯スイレン9種 ・開花状況7/6 【関連イベント】... ...続きを見る
ブログ気持玉 0 / トラックバック 3 / コメント 1
湿度が高い梅雨時は、前庭のミスト噴水がとてもきれいに見えます。 ミストの噴出を初めて見たお客様は「なに?あの白い煙みたいなのは・・・」とびっくりして、その後に「すごーい!涼しい、高原のお花畑に来たみたい・・・」と感動します。また、子供たちは白く噴き出すミストを見ると、歓声をあげながら走り出します。うっとうしい気分を晴らし癒されたくなったら、どうぞ花の美術館へお越しください。 ...続きを見る
ブログ気持玉 3 / トラックバック 2 / コメント 0
見頃の花(7月2日)に掲載しましたとおり、昨日から花の美術館の玄関前広場にオオガハス(大賀蓮)を展示しています。オオガハスは古代ハスの一種で「千葉市の花」に指定されています。また、花の美術館の「シンボルマーク」にもなっています。噴水を背景に観るオオガハスの花も素敵ですよ。ハスの開花期間は4日間、下記の日経過を参考にご鑑賞ください。 ...続きを見る
ブログ気持玉 1 / トラックバック 1 / コメント 0
時折激しく降る雨の中、遅ればせながらオオガハスが咲き始めました。 バックヤードで鉢で育成していたものをエントランスに展示しています。 ...続きを見る
ブログ気持玉 0 / トラックバック 1 / コメント 0
0 件のコメント:
コメントを投稿